2010年10月31日
ウサウサビッチ

今日はさっき帰りました。
熊本県ひとり親家庭等応援事業。
明日が締め切りです。
そんなわけで、写真はウサビッチ。
どんなわけ?
あたしは、398円のワインでダウン寸前。
Posted by もんぶれこ at 00:23
Comments(0)
2010年10月18日
カワユス
ハイジと言えば、パンにチーズ乗っけて食べるシーンが印象的。
あの時代、チーズは高級品だったよ。
たしか。
Posted by もんぶれこ at 22:27
Comments(0)
2010年10月15日
回らない寿司
社長と2人、回らない寿司に行きました。
あたしクルマだから、お茶。
社長、泡だけしか飲めないのにビール。
水前寺参道にあるあおい鮨。
チョコパフェも出てくる不思議なとこらしい。
ウニとまぐろうまし。
回らないお寿司だったけど、お求めやすいお値段。
と、社長が言ってました。
ご馳走さまでございました。
あたしクルマだから、お茶。
社長、泡だけしか飲めないのにビール。
水前寺参道にあるあおい鮨。
チョコパフェも出てくる不思議なとこらしい。
ウニとまぐろうまし。
回らないお寿司だったけど、お求めやすいお値段。
と、社長が言ってました。
ご馳走さまでございました。
Posted by もんぶれこ at 22:57
Comments(0)
2010年10月14日
仮面ライダー

と言えば,藤岡弘、。
句読点だか読点だか知らないがなんか名前の後ろについてるよ。
何歳なんだっけ?
60くらい?
にしては、立派なお髪だよね。
と、オーガとは関係ない話題でいつものように終わる。
Posted by もんぶれこ at 21:51
Comments(1)
2010年10月13日
嵐とかSMAPとか
の並び順は決まってるんでしょうか?
ダチョウ倶楽部は。立ち位置が決まってますが。
ダチョウ倶楽部は3人なので、間違えようがないと思われますが、5人も6人もいたら場所なんてキメテランネーヨ。てやんでい。
って、感じにならないかしら?
ま、どうでもいいです。
それよりも、iPhoneでスマまで打ったら、SMAPがでてきたことに驚きました。
ダチョウ倶楽部は。立ち位置が決まってますが。
ダチョウ倶楽部は3人なので、間違えようがないと思われますが、5人も6人もいたら場所なんてキメテランネーヨ。てやんでい。
って、感じにならないかしら?
ま、どうでもいいです。
それよりも、iPhoneでスマまで打ったら、SMAPがでてきたことに驚きました。
Posted by もんぶれこ at 07:55
Comments(0)
2010年10月11日
針と糸を持つと
無心になりますな。
ちくちく、ちくちく。
たまに、ぷす。
あ、この「ぷす」は、指に針を刺した音です。
無心で縫い物してると自分の指まで縫ってしまいますな。
そんなわけで、明日からまた仕事。
いや、今日も仕事なんだけどね。
Posted by もんぶれこ at 15:34
Comments(0)
2010年10月11日
連日連夜の朝帰り
チョウジョ、連日連夜の朝帰り。
ホントに朝だからね。朝。
4時とか5時とか。
狭い家だから、朝方ガタガタすると目が覚めるだろーが!!
せめてあと2時間くらい遊んでこいや。
といつも言うけど、「だってみんな帰るんだもん」とか言う。
大体が、一人暮らしのBOYの家でたむろって遊んでるのでそこにおればいいのに!
とか思うけど、変なとこがまぢめ。
GALが一人で、BOYの家にいたらダメなんだってさ。
なんじゃ、そりゃ。
ま、そんなことができるのも若いうち。
25過ぎたら、徹夜で遊ぶことなんてできない。
40過ぎたら、10時には眠くなるからね。
今のうちに思い切り遊んでください。
ホントに朝だからね。朝。
4時とか5時とか。
狭い家だから、朝方ガタガタすると目が覚めるだろーが!!
せめてあと2時間くらい遊んでこいや。
といつも言うけど、「だってみんな帰るんだもん」とか言う。
大体が、一人暮らしのBOYの家でたむろって遊んでるのでそこにおればいいのに!
とか思うけど、変なとこがまぢめ。
GALが一人で、BOYの家にいたらダメなんだってさ。
なんじゃ、そりゃ。
ま、そんなことができるのも若いうち。
25過ぎたら、徹夜で遊ぶことなんてできない。
40過ぎたら、10時には眠くなるからね。
今のうちに思い切り遊んでください。
2010年10月09日
オダジョー
アカルイミライを観る。
黒沢清って、黒沢一族?
映像は美しい。
訳のわからないまま、一気に観た。
オダジョーの洋服はなぜいつも、ヤブレテイルノデショウカ?
黒沢清って、黒沢一族?
映像は美しい。
訳のわからないまま、一気に観た。
オダジョーの洋服はなぜいつも、ヤブレテイルノデショウカ?
Posted by もんぶれこ at 19:26
Comments(0)
2010年10月09日
長女の母校へ
次女が学校見学会。
長女のコネで入れてくれないかしら。
ダメかしら。
体験担当の先生のなまえを見たら、あたしの高校の同級生だし。
おぬがい、入れてください。
と、必死になってるのは母だけで、当の本人は中学で行われた学校説明会のブリントさえ見せず、あたしの知らない内に終わっていた。
フンガー ドースンダヨ
長女のコネで入れてくれないかしら。
ダメかしら。
体験担当の先生のなまえを見たら、あたしの高校の同級生だし。
おぬがい、入れてください。
と、必死になってるのは母だけで、当の本人は中学で行われた学校説明会のブリントさえ見せず、あたしの知らない内に終わっていた。
フンガー ドースンダヨ
Posted by もんぶれこ at 12:22
Comments(0)
2010年10月09日
食べた。
寒天で固めてあるらしいよ。
やらかい。感じ。
酸っぱさとホワイトチョコの甘さがいい感じ♪
うまし。
やらかい。感じ。
酸っぱさとホワイトチョコの甘さがいい感じ♪
うまし。
Posted by もんぶれこ at 10:07
Comments(0)
2010年10月09日
カシスノワール
久々の店番。
秋のケーキが、たくさんならんでおりました。
これは、カシスとホワイトチョコのムース。
美味しそう。
だって、まだ食べてないから想像でしか書けない。
なんと言う、あやふやな店員さん。
あたしがお客様だったら、怒るね。
そんなわけで、食べてみるよ。
Posted by もんぶれこ at 09:58
Comments(0)
2010年10月06日
バアスケットぼぉる

椅子取りゲームみたいなものです。
中学生の時によくやったような気がするのですがルールが、曖昧。
ご存知な方、ご一報ください。
で、写真はボール。
Posted by もんぶれこ at 22:55
Comments(0)